ようこそ私は、 [自然保護・環境保全] 次の世代に残そう豊かな自然。 そして、財政を健全化して 引き継ぐことも願ってます。
トップ
マニフェスト
ニュース
議員の仕事
環境問題
プロフィール
お問い合せ
旧ホームページはコチラ
公職者ホームページ
衆議院議員
愛知1区
河村たかし 代議士
神奈川15区
河野太郎 代議士
特別会計への道案内 /著者
特別会計改革を推進する会
河村たかし代議士政策秘書
松浦武志 氏
愛知県名古屋市
のりたけ勅仁 市議
岐阜県可児市 元市議
山根一男
氏
東京都新宿区
榎秀隆 区議
埼玉県(志木市)
鈴木正人 県議
前犬山市長
石田 芳弘
氏
NEWS
・免許更新
・廃 棄 物
・政治資金
・破産地方自治体
・7月失業率
・健康保険
リンク
・
尾張旭市
・
瀬戸市
・
長久手町
・オリンピックスケーター
愛知の
安藤美姫ちゃん
・ 北川正恭氏提唱
「北京の蝶々」
・
全国議員サイト
・ 天下り情報
amakudari.info
・ 長野県南佐久郡
南相木村診療所
所長
色平哲郎さん
北朝鮮拉致解決を願って
北朝鮮関連記事
2003年10月18日収容所
携帯サイト用
QRコード
top
> マニフェスト
道路整備により、産業・観光活性化に期待します。
企業誘致にとって道路アクセス整備は重要な要素
道路整備は、「まるっとミュージアム」に相応しく市内全観光地インフラ整備に一致する!!
環境万博の精神をいかすには、廃棄物処理の最先端廃棄物システムをNEDO等に打診する事に挑戦します。
尚、該当地での公園整備について、後の市民会議で設置を審議し、設置となった場合でも、市でなく、万博協会・県に対処をお願いする。
因みに万博協会は、名古屋城本丸御殿造営に10億円寄付している。
瀬戸市北丘町に存在する 瀬戸市・尾張旭市・長久手町から出る家庭ゴミの処分地は、2002年使用開始し、2017年で満タン予定でしたが、知多半島伊勢湾岸に在る処分地「アセック」への処分等で多少延命しましたが、未来永劫と言うわけにはいけません。
生ゴミ分別を中心に一層の延命化を推進する施策を実施する。
(生ゴミ分別したとしても、処分量3割の削減化です、)
「市民の役割」、「市長・議会の役割」を具体的に明文化!!
市民参加自治条例:市民間接自治に市民直接自治を導入
市民参加こそ明るい未来への羅針盤
市民要望は、担当市職員に気楽に要望できる組織にします。
地域担当者は、市長の代理として、議員よりの要望依頼に優先する。
議員は、市行政執行の監視役です。
部次長・課長補佐等の制度を廃止!!
係長数増加させ、事業毎のプロジェクト性で柔軟な人事構成をはかる。
コア職責の他に兼務職を持たせ、繁忙部署への応援を円滑に行う。
市役所の産業振興関連部門を商店街に引っ越しさせます。
商店街にぎわい創造のため昼間滞在人口を増加する事が出来、商店街売上に結びつける。
愛陶工アンテナショップが瀬戸蔵に移転したり、構成企業減で愛陶工ビルに余剰が有ると推察出来るので、市内資源有効活用目的で市役所関係部署移転を提案。
愛陶工ビル
公務員が天下りをしている企業への発注は、やめる!!
発注単価は、労働に見合った設計単価を市独自で作成!!
乳幼児通院支援、日中発病しても、両親勤労等で日中通院出来ないので、通院支援をNPO的活動団体に依頼。
保育園・幼稚園でも保育士・教師に通院負担出来ないので、同形態で支援する。
それにより、小児科医の夜間診療負担軽減にも有用。
豊富な経験を積まれた、人生の先輩に社会活動支援を要請し 「地域活性化」、「生きがい対策」を行う、その為の事務フォローこそ、市役所の仕事です。
市内経済環境と市役所賃金との格差乖離是正の第一歩として、市長自ら報酬3割返上。
但し、就任時3割カットとし、市民参加で適正報酬を決めて頂きます。
退職金についても固定的にせず、成果報酬とし、市民会議で決定して頂く。
ページトップへ▲
wwwを検索
サイト内検索
Copyright © 2006 水野昇後援会 All rights reserved.
〒480-1207 愛知県瀬戸市品野町6丁目53番地 FAX 0561-41-0974
〒488-0078 愛知県尾張旭市新居町寺田2991番地3 FAX 0561-54-1431